【その109】某月某日  ”語彙って大切よ・・・ “ の巻き

col_n_pic.gif

 某月某日  “語彙って大切よ・・・”の巻き

 ここにきてやっと上天気の日が続き、観光地はほっと胸をなでおろしてること

でしょう。なんせ今年は春先に雨の日が多くて多くて、カビがはえそうでした

わ。せっかくの桜の時期にまるで梅雨みたいに降って、“ふざけとんか!”って

天に向かって言いたくなったわ。もとい、そんなこと言いません。お天道様に

はかないません。そう、人間は自然に謙虚でなくっちゃ、生きていけません。

 

お天道様、って言葉、外でも通じるのでしょうか。というのも最近、え?この

言葉、分からんの?って、ボーゼンとなることが何度もあったのよね。この前

もコンビニでプリンを買ったんだけど、“お匙つけといてね”が通じなくてさ、

何度言っても はい? って感じ。そうか、と思って“スプーンつけて”で、

やっとお分かりいただきました。あるレストランでは、財布に小銭がじゃらじ

ゃらと重たいので使おうとして精算時に“端数は?”と尋ねたんだけど、これ

がまた はい? のお顔。“細かい金額は?”に言い直して、やっとお分かりい

ただきました。また人から聞いた話だけど、ある居酒屋で“お酒ちょうだい。

熱燗でね”と注文したら、“熱燗ってなんですかぁぁ”と聞いたスタッフに、“お

酒の温かいの“って答えたら、お酒のお湯割りが出てきましたとさ。ほんま作

り話としか思えん。

 

でもやはり、言葉は幼児化していると思うし、語彙が貧相になってるよね。全

体にシンプルな言い回しが多くなって、いわゆる、粋な言葉、微妙なニュアン

ス、意味深い言葉などが、少なくなってきたような。ま、分かりやすくていい

といえばそうだけど。そのうち、成人に年齢を尋ねる際も、“おいくつですか”

ではなくて、“ボク お年は?”のほうが定番になるかも。ほめ言葉も“カワイ

イ!”だけになるかも。吃驚したときも“すご~い”で統一されるかも。“きゃ!

チョー やばぁい“

2015年5月5日・・・・続く

 

 

 

 

カテゴリー: N子の辛口奉行日記 パーマリンク