【その175】某月某日 ”閉店のきざし・・・ ”の巻き

col_n_pic.gif

某月某日  “閉店のきざし・・・ ”の巻き

結構頻繁に訪問していた飲食店が突然閉店すればだれでも吃驚すると思うけど、“そういえば・・・”と言えるきざしが必ずあるのよね。料理・接客・雰囲気のいずれかが、または全部?にほころびが見えだしていたってこと。N子はそのわずかなほころびを感じていたのであります。っていっても、後の祭りというか理由づけにしかならないけど。

その店は、好きな料理を選んで自分なりの定食をいただくスタイルで、選び方によっては栄養バランスも良く、値段も安心。ほぼセルフサービスで、気楽にランチを取れるので、月一は行ってたかな。結局は、いつも同じメニューになるけど、月一くらいだから飽きることも無くそれなりに重宝していたの。でもね、ここ半年くらい、接客がスムーズに進まず、お客さんがレジで列をなすケースが増えていたし、客席の床が脂でべたべたになっていたし、メニューに殆ど変化がなかったわ。危険信号が灯っていたってことね。何より接客の段取りの悪さが目立っていた。結果として、レジで人が詰まってしまう。一応チェーン店なので接客マニュアルはあるはずだと思うけど、素人集団にしか見えなかったわ。コロナ禍でも、開けばお客で一杯の店も多い中、徐々に客を減らしていた様子だった。閉店には必ず、理由があるのよね。

大手スーパー内の飲食店もしばらく行かないうちに閉めてしまって、スポーツクラブになっていたのにも驚いたわ。なんでやねん!って感じ。ま、そこも素人経営って印象の店でしたわ。素人っぽさが受ける場合も勿論あるけれど、それはあくまで、ぽさにとどまっているのが条件。小さな飲食店といえども、プロ意識がなければ、とても厳しい経営を乗り切ることはできませんぞ。常にお客さんに目を配り笑顔を絶やさず、店内を清潔に保ち、料理に変化を持たせ、目玉商品を開発し、儲けを出す仕組みを創り出して、やっと5年、10年の経営を乗り切り、何十年の店に育てていく。ひゃあ、大変だ。とてもじゃないけど、わらわには務まりませんわ。あたり前だけど・・。

・・続く。

カテゴリー: N子の辛口奉行日記 パーマリンク