N子の辛口奉行日記」タグアーカイブ

【その27】某月某日 “やはり公共は・・・と言わせないで” の巻き

N子の辛口奉行日誌
 
【その27】某月某日  “やはり公共は・・・と言わせないで” の巻き
 

久しぶりに晴れた休日。両親を乗せてミニドライブと洒落込みました。親は元気で口出しするな、って感じの日常だけれど、たまには親孝行もいいかもね。いつも遊んでくれる友人連中に総フラレで、ふと思いついたのが家族ドライブだった、というのは内緒ネ。

 

梅にはチト早いので、海の見える公共の休暇村へ。ラウンジの広い窓からは太平洋に通じる海峡が陽光にきらきらと輝いて、エーゲ海にも引けを取らないすばらしさ。行ったことないけど、多分いい勝負してる、と、思う。母なんて”まあ天国みたい!”。アンタ、まだそっちに行くのは早すぎるよ。それに行くときゃ父も連れて行っておくれ。

 

ちょうど、お昼前なので2階のレストランでランチとあいなりました。豪華なしつらえではないけれど、ラウンジと同じ眺望が楽しめていい感じ。メニューはどれどれ?
お造り定食、天ぷら定食が各2000円。ミニ会席が3000円。あっさりしたメニューですこと。1品物もあるけど、お刺身と天ぷらものだけ。それって、定食をばらしただけざんす。選択肢は狭いわね。ではと、ワタシは天ぷら定食、父は刺身定食、で、母はミニ会席を注文。アンタが一番豪華!

 

結局、メニューは、全く同じ茶碗蒸し、汁、和え物、煮物をベースにして、メインが天ぷら刺身かというあんばいでした。おっと 天ぷらと刺身がついたのが、ミニ会席。なんとシンプル、なんとわかりやすい。なんと手抜き。メニュー考えるのに、頭要らない。

 

1時30分になったら、ラストオーダーを聞きに来るのだけれど当然、誰も注文しない。
1品物には刺身か天ぷらしかないんだもの、もう結構です。海老の唐揚げとか、湯豆腐とかあれば追加してもいいけれどね。それに1時30分のラストオーダーも早過ぎ!

 
やっぱり、公共のサービスって、まずは従業員ありき。作り手側の論理が最優先なのかな、と思いましたよ。漁港にも近いのだから海鮮丼なんかも食べたい。公共施設でも、民間に負けないところもいっぱいあるよ。魅力アップのために勉強してください。
 
【つづく…】

 

カテゴリー: N子の辛口奉行日記 | タグ: |

【その26】某月某日 “まるで幼稚園児です” の巻き

col_n_pic
 
【その26】某月某日  “まるで幼稚園児です” の巻き
 

昨年の年末に普段からの飲み友達4人との忘年会をいたしやした。27日を選んだのは、この頃だと街のどんちゃん騒ぎも静まって、少しはゆっくりと楽しめるかな、との思いから。美味しい料理とお酒で、じっくり今年一年を締めくくって飲み交わしましょうぞ、とのもくろみは、見事にはずされました。

 

店は梅田近辺のビル内の中華レストラン。街中ではあるけれど、料理も繊細で美味しく、シックで上品なインテリアのレストランで、もう数回は利用しているのです。それなりの上質な客もついているみたいで、静かな雰囲気で楽しめるのが気に入っていました。でも、今回は残念なことに、あまりにひどい客が入っていましたのよ。そう、彼らが幼稚園児。見かけは大人でも完全な幼児の集団。

 

奥のスペースに陣取ったグループは人数にして20人前後。拍手から始まって、嬌声とそれいけコール(一気飲みってやつ)の連続ワザがえんえんと続くの。若い男女なので、どこかのアホ大学の連中かと思って、店の人に確かめたら、会社の忘年会とのこと。ろくな会社ではないわね。年配者もちらほらいるのに、にやにや笑って注意もしない。

 

勿論、店の人に、ほんの少しボリュームを下げて欲しい、との要望は出したけれど、全く効果なし。他の客もあきれ顔でうんざりしていましたよ。こんな連中は、完全貸し切りか、うるさいのが当然の大衆居酒屋に行って欲しい。でなきゃ、上司のお屋敷なんかで暴れて欲しい。それか東京まで行ってミシュラン三つ星のフレンチレストランで騒いでくれ。

 
早めに切り上げて2次会へと。そこは大人のバーで、子供はいませんでした。うれしかったです。
 
【つづく…】

 

カテゴリー: N子の辛口奉行日記 | タグ: |

【その25】某月某日 “雰囲気だけよくてもねえ” の巻き

col_n_pic
 
【その25】某月某日  “雰囲気だけよくてもねえ” の巻き
 
最近の店は、雰囲気が凝ったところが多いよね。照明も間接照明をふんだんに取り入れて、なんだか、幻想的な世界を演出したりして。非日常的空間の提供って感じ。(難しい言葉知ってるでしょ。全然難しくない?)
 
昨日、行った店もそういう範疇に入る店でした。靴を脱いであがると、様々なバリエーションの客室があって、それぞれが異なる席構成になってるの。私達が案内されたのは、掘り炬燵式個室で、調度品や装飾がアジアンチックで、なかなか結構でした。だれと行ったかって? ウフフ、内緒。
 
他の部屋も大体がアジア風インテリアだけど、照明やキーカラーが微妙に違うテーブル個室やカウンタールーム、ソファルームなどが配置されていて、それはそれは凝った内装でした。たまには、こんなトレンディーなレストランもいいよね、と同僚のS子とうなずきあいました。アリャ、誰と行ったかバレちまったぜ。
 
で、料理は一人4800円のコースをオーダー。8種類ほどもある創作料理が自慢とのこと。大きな皿の前菜は、マグロやイカ、鯛にハマチと盛りたくさんの刺身類。まあ、定番
って印象。それらをピリ辛ドレッシングで食べるのです。アジア風ネ。
それから、揚げ物とか、野菜サラダとか、お肉とか、色々出てくるんだけれど、素直に
“美味しい!”と思える料理ではなかったです。全体に味付けが濃くて、食材本来の味が分からない。食材そのものの美味しさを生かしてない、という料理群で、”心”は味わえませんでした。ソースやドレッシングに凝ればいい、ってものではないのよね。
 
意外な食べ方があるのは勿論歓迎だけれど、その食材への愛がなければ、可哀想。そう
思ってしまうのでした。さて、今度は、昔ながらの洋食店、にでも行ってみるかな。
 
【つづく…】

 

カテゴリー: N子の辛口奉行日記 | タグ: |