【第92回】 食環境の現状(71)

col_g_pic.gif
 

食文化の豆知識 92 [食文化の現状71]

昨年秋に全面リニューアルオープンを果たした、阪急うめだ本店は色々な意味で新しい

百貨店像を具現化しているようです。通路が広く、ゆったりとした展示構成はもとより

最高レベル機能を備えた化粧室や大小の文化ホールを備えています。何と言っても画期的

なのは、9階に出現した4層吹き抜けの面積2000㎡の大広場でしょう。今後魅力的な

各種イベントを開催して欲しいものです。梅田の一等地にある利点を生かして、文化・

情報の発信地になれば、まさに新しい百貨店として客の支持を集めることでしょう。その

為には、ハード完成で終わらず、今後はソフト面での企画力が望まれます。

 

12,13階に出現したレストラン街は、百貨店らしく、26店舗の和洋中ほかが揃った

バラエテイ豊かな展開になっています。ただ、周辺地域にはすでに次々と新しい商業施設

が出現しており、それぞれにレストラン街を形成しています。色々な店に行きたい気はあ

っても、お腹はひとつなので、なかなか訪問できない辛さを感じるほどに、この界隈のレ

ストラン群は百花繚乱状態となっていますので、阪急うめだ本店のレストラン街も、どっ

と人が押し寄せるというより、お客さん達も落ち着いて探索している、といった印象を受

けました。350もの席数を誇る大型レストラン・シャンデリア テーブルは、百貨店大

食堂の草分け的役割を担った阪急百貨店として、まさに面目躍如の空間を演出しています。

大阪人ならだれでもが見知った、旧コンコースの天井を飾ったシャンデリアや、ガラスモ

ザイク壁画などが配されたレストラン内は、各所で違った顔を見せてくれます。勿論他に

も、関西なじみの味や伝統の味、老舗の味がそろい、関西初登場の店もあって、楽しみな

スポットが増えました。早速、懐かしい中国料理店に行ってきました。久々の梅田再登場

の店です。今風の料理も加わって、安心出来る技は健在で、満足度は高いものでした。

 

このレストラン街で、おや?と思ったのは、著名シェフを看板に掲げる、フレンチやイタ

リアンの店を見かけなかったことです。新しいレストラン街には、今までは必ずといって

いいほど、人気シェフが率いる店が出店していました。レストランも数的に飽和状態にあ

るので、出店がかなわなかったのでしょうか。それとも企画段階から予定はなかったので

しょうか。いずれにしても、充分な店舗群なので問題はありませんが、それでもすでに客

を多く集めている店と、ちょっと寂しい店との線引きがなされており、この業界も厳しい

状況下にあるようです。

              25年3月2日  間島万梨子 食生活アドバイザー

 

カテゴリー: 食文化の豆知識 パーマリンク